スポンサーリンク

インドネシアの外来魚について

先月末に大雨の中フライを初体験していた翌日、驚くべきニュースが入ってきた。 こいつぁでけえ! なんと私の住む地域から割と近い西ジャワ州のGarut県にて大雨による洪水の後に2匹のピラルクが打ち上げられたというのだ。 後々の調査でアメリカ人が...

スマトラの魚に思いを馳せまくる。

スマトラ島とは? インドネシア西端に位置するスマトラ島、面積は日本よりも広く世界で6番目に大きな島である。 ジャカルタからも割と近い 島の半分以上が熱帯雨林で覆われ、スマトラトラやスマトラサイ、オランウータンなど固有の動物や昆虫類の宝庫とな...

パプアンバスをどうにかやっつけに行きたい。

ラマダン期間の深夜3時頃から毎晩始まる太鼓を打ち鳴らして各家の人を起こして回るというマジギレ必至の攻撃に悩まされ寝不足気味の1ヶ月、ついにレバラン休暇がやってきた。 当然ゆっくりとくつろげる場所に退避すべく、3泊4日の旅行先に選んだのはスラ...

バタム島の魚市場を見に行ってきた。

ラマダン(断食月)に嫌気がさしてジャワ島を飛び出した小旅行最終日、今日は昼前の飛行機で帰るだけなのだが、折角だからローカル市場を見ておきたい。 早朝でも賑わっている Pasar(パサル)と呼ばれるインドネシアのローカル市場は通常朝の5時くら...

古代魚について

みなさんは古代魚という言葉を聞いて何を思い浮かべるだろうか? 私はその名前の響きだけでロマン輝くエステールという感じだが、実際よく分からずに古代魚という言葉を漠然と使っていた。 古代魚とは? 古代魚(こだいぎょ)とは、古生代や中生代の化石と...

パンガシウスという魚について

パンガシウスという魚をご存じだろうか? ピラルクなどの淡水魚の大型水槽に混じって泳いでいる変わった顔のアイツであるが実は日本に住むみなさんにとっても意外と身近な魚でもある。 水槽で泳いでいるアイツ パンガシウスとは? パンガシウスとはナマズ...

バリ島の魚市場を見に行ってきた。

ちょうど一年前の11月、仕事でバリ島に行く機会があった。 ングラ・ライ国際空港、未だ海外への窓口は開かれていない バリ島は言わずと知れた超有名リゾート観光地、インドネシアを知らなくてもバリ島を知っている人はいるだろう。 私もウッキウキで休み...

ベリーダという魚について

ベリーダってどんな魚? ベリーダという魚についてご存知だろうか? このブログでは散々書いているがベリーダ、もしくはベリドとはナイフフィッシュ、フェザーバックとも呼ばれるインドネシアやマレーシア、タイ周辺国などの東南アジアから南アジアに生息す...

インドネシアで釣った魚備忘録

インドネシア国内で釣った(釣れた)魚の記録。釣れた場所、ヒットルアーやサイズを記載し新しい魚種を追加していく為のモチベーションとする。当面の目標は50魚種だがまだまだ遠い。

カリマンタンのジャングルに釣りに行ってきた。その④

ジャングルから帰還した翌日、昨夜8時間以上雨に打たれて凍えていたにも関わらず風邪を引くこともなく、流石に身体は疲れているが体調は悪くない。 数時間1人カラオケで熱唱していたので声が枯れているのと日焼けで顔は痛い。 いつもクーラーの部屋で腹を...
スポンサーリンク