その他

スポンサーリンク
その他

ジャワ原人を見に行ってきた。

帰国早々イミグレに捕縛されていました…日本からのお客様を含め多くの日本人が集まる予定の商談場所にイミグレが強襲、タイミング的に密告があったとしか思えないが他の人は遅れて助かり、時間通り到着していた私だけが御用。その地の就業許可登録はまだして...
その他

日本に一時帰国してきた。②

前回の投稿からかなり期間が開きましたがインドネシアのレバラン休暇を利用して日本に2週間ほど帰ってました。桜には間に合わなかった帰国しても平日はお客様巡りなのでインドネシアいた方がゆっくり休めたのだが、まあどうせ日本が仕事ならメールいっぱい来...
その他

2023年ラマダン〜レバランの釣り堀営業状況

ついに始まったラマダン(断食月)、2023年は3月23日から4月21日となっており4月22日からレバラン(断食明け大祭)に続く日程となっている。モールの飲食店には暗幕がラマダン中は断食と言っても日が沈んでいる間に飲食を行うので毎朝3時頃に食...
その他

遠征の準備とか近況報告とか

久しぶりの更新ですが一応生存しています。日本では桜色付くこの頃、インドネシアは特に変わらない日々が流れております。Jatigedeでバケモノみたいなトーマンが上がってた最近は碌に釣行記をあげておりませんが、仕事が忙しく週の殆どが出張のホテル...
その他

プロボリンゴの海や山に行ってきた。

スラバヤを朝の4時に出発して辿り着いたのは東ジャワ州の人口20万程の小さな都市プロボリンゴ。バンドンから陸路で15時間ここで3日間仕事の用事があるのだが、ここ2週間でソロからスラバヤを経由して来ている為にまだ移動の疲れはあまり無い。しかし帰...
その他

日本に一時帰国してきた。

しばらく日本に帰っておりました。コロナ禍以前からの3年振り、待望の帰国ということで買いたい物や会いたい人でいっぱいだったが三年も帰らないと日本も色々変わっていて戸惑いが大きい。望郷の思いが溢れに溢れてやっと辿り着いた故郷やかつて通った大学の...
その他

おかげさまで1周年

久々に過去の記事読み返してたら最初の記事を立ち上げてもう1年以上過ぎていることに気付きました。ブログ立ち上げてからも100匹は釣れてくれたコロソマ君今では検索でも大体上位に出てビューも立ち上げ当初とは比べ物にならない程見てくれている人が増え...
その他

バリ島に観光に行ってきた。その②

昨夜はゴロゴロしていたらそのまま寝てしまい、朝の5時に起床する。周囲はまだ暗い。明け方の海岸は誰もいないバリ島の西側のビーチは黒砂で白い砂浜と透き通った海という感じではない、東側のヌサドゥアや離島のレンボンガン島に行けば綺麗らしいが、ここは...
その他

バリ島に観光に行ってきた。その①

インドネシア東部にあるバリ島は東京の2.5倍程の広さを持つ南国の島であり、世界有数のリゾート地となっている。最後の楽園と呼ばれるその島はジャワ島とは異なる独自の文化を持ち、もう別の国と言ってもいい。私がかつてイメージしていた南国インドネシア...
その他

【閲覧注意】スラウェシ島のエクストリームな市場を見に行ってきた。

本ページは食肉の加工に関わる刺激の強い画像が多くあります。耐性の無い方や特に犬が好きな方は戻るを押して下さい。必ず気分を悪くすると思われます。この地に住まう人々の文化を尊重し、世の中には肉を加工する為にこのような日常を過ごしている人がいて私...
スポンサーリンク