その他 インドネシアの高速鉄道WHOOSHに乗ってみた。 今回釣り要素はミリしかありません。 長い間工事をしていたインドネシアの高速鉄道がついに先月開通した。 発端は日本とインドネシアのジャカルタ〜スラバヤ間の高速鉄道計画だったが白紙になりジャカルタ〜バンドンを繋ぐだけのこじんまりとしたものに。 ... 2023.11.11 その他
釣行記 バニュワンギの海や森に行ってきた。 久しぶりに書いてます。 グーンシュ超美味かった カリマンタンの遠征釣行で今まで見たかった魚も大体見れて満足感半端なく、帰ってから忙しくなったこともありなかなか釣りに行く機会がありませんでした。 めちゃくちゃ楽しかったです カリマンタン釣行は... 2023.10.13 釣行記
釣行記 釣った魚を食べてきた。 相変わらずの出張族ですが盆が近づいて来て来客が減り、土日に家にいる機会が増えてきた。 ソロの駅近くにあるモスク 突然スラウェシの市場の記事が集中して伸びてたのでなんだなんだと思っていたら先週スラウェシの市場での犬猫の肉販売が禁止になったとの... 2023.08.05 釣行記
釣行記 変わった餌を試しに行ってきた。 最近忙しくて全然釣りが出来ていないがカリマンタン遠征もいよいよ来月に迫っているので勘を取り戻しておきたい。 そんな中マレーシアのSさんよりジャックフルーツでローカルの人がパールムを爆釣してましたよ、という情報を教えて頂いた。 でかぁい クワ... 2023.07.08 釣行記
その他 ジャワ原人を見に行ってきた。 帰国早々イミグレに捕縛されていました… 日本からのお客様を含め多くの日本人が集まる予定の商談場所にイミグレが強襲、タイミング的に密告があったとしか思えないが他の人は遅れて助かり、時間通り到着していた私だけが御用。 その地の就業許可登録はまだ... 2023.05.28 その他
その他 日本に一時帰国してきた。② 前回の投稿からかなり期間が開きましたがインドネシアのレバラン休暇を利用して日本に2週間ほど帰ってました。 桜には間に合わなかった 帰国しても平日はお客様巡りなのでインドネシアいた方がゆっくり休めたのだが、まあどうせ日本が仕事ならメールいっぱ... 2023.05.06 その他
その他 2023年ラマダン〜レバランの釣り堀営業状況 ついに始まったラマダン(断食月)、2023年は3月23日から4月21日となっており4月22日からレバラン(断食明け大祭)に続く日程となっている。 モールの飲食店には暗幕が ラマダン中は断食と言っても日が沈んでいる間に飲食を行うので毎朝3時頃... 2023.03.25 その他
その他 遠征の準備とか近況報告とか 久しぶりの更新ですが一応生存しています。 日本では桜色付くこの頃、インドネシアは特に変わらない日々が流れております。 Jatigedeでバケモノみたいなトーマンが上がってた 最近は碌に釣行記をあげておりませんが、仕事が忙しく週の殆どが出張の... 2023.03.11 その他
釣行記 ジャカルタの怪魚釣り堀RCGを楽しみ尽くしに行ってきた。 プマランから夜行列車に乗って到着したジャカルタ。 IさんにRCGに誘われていたので気合い入れてタックルを沢山持って来ていたがIさんが普通に他の用事を入れたとのことであえなくソロ釣行になった。 Rawakalong Casting Groun... 2023.01.27 釣行記
釣行記 プマランのネイティブバラを狙いに行ってきた。 中部ジャワの行ったことない街プマランという所に出張の予定が出来た。 どうせ何もない田舎だろうしサクッと仕事を終わらせて翌週の始めにある年一の健康診断に合わせてジャカルタ行ってRCGで釣るぞとスーツケースにタックルを放り込みいざ出発。 バンド... 2023.01.20 釣行記